・博多祇園山笠へ遊びに福岡博多へ出かけたい!
・博多祇園山笠は混雑するのかな?交通規制や通行止めの情報も教えて欲しい!

夏の始まり7月に開催される福岡博多の一大お祭り「博多祇園山笠」

県内だけでなく、県外からも多くの観光客が集まり、
博多祇園山笠の豪華絢爛の山笠、舁き山を見に多くの人出が見込まれます。

そんな人気の博多祇園山笠に参加してみたい方の心配事が「混雑」ではないでしょうか。

「博多祇園山笠はどれくらい混雑するのかな?交通規制も起きるはず!混雑回避の方法も教えて欲しい!」

そこで!このブログでは、博多祇園山笠に遊びに行きたい方に、
博多祇園山笠の混雑や交通規制、渋滞、通行止めの回避方法、駐車場の場所をご紹介していきます!

博多祇園山笠へ参加してみたい方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。

スポンサーリンク

博多祇園山笠の過去の混雑状況について

まず初めに、博多祇園山笠の過去の混雑状況について見ていきたいと思います。

博多祇園山笠の過去の混雑状況を見てみると

博多祇園山笠のクライマックスに催される「追い山」では、
午前4時59分からの開催にも拘わらず多くの観光客、人出が発生しています。

また、お祭り開催時の祭人も非常に多くの人が駆り出されますので、
道路はもちろん、車の渋滞も発生しているようです。

例年多くの人出で賑わう博多祇園山笠ですので、今年も混雑は発生すると思われます。

道路や歩道も混雑が発生しますが、交通規制や通行止めの場所が気になると思います。
次に、博多祇園山笠の交通規制や通行止めの場所もご紹介していきます!

スポンサーリンク

博多祇園山笠 交通規制・通行止めの場所について

次に、博多祇園山笠で実施される交通規制・通行止めの場所について見ていきたいと思います。

博多祇園山笠で実施される交通規制・通行止めの場所は、
お祭り最終日の追い山、追い山ならし、集団山見せが実施されるコースで交通規制、通行止めも実施されます。

交通規制、通行止めの場所のイメージ図を以下に示します。

基本地図上のコースは車両通行止めで車は通れません。
実施時間帯は、7月1日~15日の15:30~18:00まで実施される予定です。

車両通行止めになる一方、歩行者優先道路が張られますので、
歩行者は安心して、博多祇園山笠の追い山を見ることが出来ます。

博多祇園山笠の混雑状況、交通規制の場所をご紹介してきましたが、
混雑を回避してゆっくり見たい方、混雑が嫌いな方も多いかと思います。

次に、博多祇園山笠で混雑を回避する方法をいくつかご紹介したいと思います!

スポンサーリンク

博多祇園山笠 混雑を回避するルート、回避方法について

それでは気になる、博多祇園山笠の混雑を回避するルート、回避方法についてご紹介していきます。

先にご紹介した通り、博多祇園山笠は非常に人気のお祭りであるため、
人出も多く、観光客も集まりやすいので混雑は発生しやすいです。

そのため、混雑を回避してゆっくり見たい方も多いかと思います。
そこで、ここでは混雑を回避する方法をいくつかご紹介したいと思います。

博多祇園山笠へ遊びに行かれる方は、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

福岡の地下街を上手く利用して移動する!

福岡には地下鉄がいくつか走っていて移動手段として非常に便利です。
地下鉄と同じく地下街も発達しており、雨の日や暑い日は地下街を使って移動すれば快適に過ごせます。

この地下街を利用して、お祭り当日は移動手段として使えば比較的混雑に合わず、
スムーズに目的地まで移動することが可能です。

地下鉄も併用してアクセスすれば非常に楽に移動できます。

ただ、福岡の公共交通機関で利用される手段はバスが多いです。
バスの方がルートは多く、交通網も発達しているので地下鉄だけだと不便を感じるかもしれません。

そこで、おススメなのが地下鉄とバスを併用してアクセスする方法です。
地下鉄で目的地の近くまで移動してその後はバスを使えば大抵は歩かずに移動することが出来ます。

お祭りの開催時間帯を事前に把握しておく!

交通規制、車両通行止めが実施される時間帯は、お祭りの
追い山や集団山見せの実施時間帯になります。

逆を言えば、実施時間帯以外は交通規制は実施されないため、車でアクセスすることも可能です。

車でどうしてもアクセスしないといけない方、
地元の方は特に車で移動する方も多いため、この時間帯を事前に把握しておくだけでも、

非常に快適に便利に移動することが出来ます。
ぜひ、車で移動する方は参考にしてみてください。

博多祇園山笠 道路の渋滞状況について

博多祇園山笠で車でアクセスする方、したい方も多いかと思います。
そんな時、道路の渋滞状況が気になりますよね?

ここでは、博多祇園山笠の渋滞状況もご紹介しておきたいと思います。

観光客、祭人の混雑で道路がふさがれ、道路の渋滞はほぼ発生しているようです。

渋滞が発生すれば車で移動されたい方、地元の方は注意が必要です。
しかし、車でないと不便で渋滞になっても車に乗る方は乗る必要があります。

車を停める時駐車場の場所を事前に把握しておくことでスムーズに
停めて渋滞緩和、混雑回避につながりますので、次に駐車場の場所をいくつかご紹介していきます!

博多祇園山笠で利用したい駐車場・パーキングの場所について

博多祇園山笠で利用したい駐車場・パーキングの場所についてご紹介していきます。

福岡中央区、博多周辺の駐車場の場所をいくつかご紹介していきますので、
車移動の方は、ぜひ参考にしてみてください。

きらめき通り駐車場

【場所】〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目2-5-35
【料金】180円/30分
【収容台数】385台

福岡天神の岩田屋にある駐車場「きらめき通り駐車場」

福岡の中心部天神からのアクセスしやすく収容台数も多いので、
満車になることは難しく、非常に利便性のも優れています。

県外からのレンタカー、地元の足としてもおススメの駐車場です。

福岡市営天神中央公園駐車場

【場所】〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目1-1
【料金】180円/30分
【収容台数】251台

渡辺通りを渡って天神中央公園にある駐車場。
料金はきらめき通り駐車場と同額ですが、収容台数が少ないのがデメリット。

福岡市営天神中央公園駐車場も天神までのアクセスは抜群ですので、
中州方面に旅行へ行きたい方におススメの駐車場です。

天神地下街駐車場

【場所】〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目11
【料金】250円/30分
【収容台数】417台

天神地下街にある駐車場。

収容台数は抜群の収容面積を誇りますが、料金が高いのが難点。

博多祇園山笠の混雑や交通規制、渋滞、通行止めの回避方法、駐車場の場所 まとめ

博多祇園山笠の混雑や交通規制、渋滞、通行止めの回避方法、駐車場の場所についてご紹介してきました。

博多祇園山笠は非常に人気のお祭りですので、混雑、渋滞が発生しやすくなります。
そのため、交通規制や通行止めの実施され道路の渋滞も発生します。

博多祇園山笠の混雑回避の方法や車でアクセスする方の
駐車場のおススメの場所までご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク