・旭川冬まつりに参加してみたい!
・旭川冬まつりの日程や開催場所、見どころなど事前情報を教えて欲しい!
北海道旭川で開催される一大イベントのお祭り「旭川冬まつり」
多くの来場者が訪れ、冬の旭川を堪能すべく遠方からも来場者がいるほど。
北海道では毎年2月、旭川以外にも札幌や小樽でもお祭りを開催します。
そのため、旅行の計画を立てるなら今がチャンスです!
多くのイベントに参加して冬のお祭りを満喫しましょう。
このブログでは、旭川冬まつりに参加予定の方を対象に、
旭川冬まつりの日程や開催場所、見どころやアクセス方法などをご紹介していきます。
旭川冬まつりに参加されたい方は、ぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。
旭川冬まつり2018 日程・スケジュール
まず初めに、旭川冬まつり2018の日程・スケジュールについて見ていきたいと思います。
旭川冬まつり2018の日程・スケジュールは、2月7日(水)~12日(月)まで開催され、
時間は、午前9時から午後9時までの予定です。
旭川冬まつりでは多くのイベントが開催される予定で、
メインとなるおススメのイベントは、土日祝日に開催されます。
その内容が、
・芸人による爆笑ステージ
・ミュージックライブ、ステージ
・アニソンライブ
などなど、若者からお父さん世代まで幅広いジャンルのイベントが開催されるので、
非常に楽しめる1日になること間違いなしです!
爆笑お笑いライブのスケジュールが知りたい方は下記にまとめてますのでご覧ください。
旭川冬まつりにブルゾンちえみ!芸人ライブのプログラムやゲストを紹介
では次に、旭川冬まつりの気になる見どころを早速ご紹介したいと思います!
旭川冬まつり 見どころ
それでは気になる、旭川冬まつりの見どころについて見ていきたいと思います。
旭川冬まつりの見どころは、雪像やアクティビティなどがありますが、
それらは札幌雪まつりでも開催されますので、あえてこのブログでは紹介しないことにします。
代わりに、旭川冬まつりならではの見どころ、
・プロジェクションマッピング
・花火
この2点に焦点を当ててご紹介していきたいと思います!
旭川冬まつりに参加予定の方は、ぜひ参考にしてみてください。
旭川冬まつりのプロジェクションマッピング
まず最初に旭川冬まつりのプロジェクションマッピングについてです。
約15分にも及ぶプロジェクションマッピングがメイン雪像に投影されます。
毎年テーマに沿って投影されるプロジェクションマッピングですが、
2015年にはウルトラマン、トランスフォーマー
クマや動物の投影もされ、非常に盛り上がりました。
さて、2018年の今年はどういったプロジェクションマッピングが見られるのか。
プロジェクションマッピングの開催スケジュールは、
プロジェクションマッピングは花火と同時間帯に開催されますので、
2月7日(水)、10日(土)、11日(日)、12日(月)の午後7時からの予定になっています。
旭川冬まつりの花火
次に、旭川冬まつりの花火について見ていきたいと思います。
花火はプロジェクションマッピングと同時期に打ちあがります。
花火の打ち上げ時間は、およそ10分弱、その間打ちあがる
花火の数は、数百発にもおよびます。
冬の旭川を彩る非常に見応えのある花火です。
ぜひ、花火の時間まで旭川冬まつりを堪能いただけたらと思います。
では次に、旭川冬まつりの会場となる開催場所についてご紹介していきます。
旭川冬まつり 会場となる開催場所
旭川冬まつりの会場となる開催場所について見ていきたいと思います。
旭川冬まつりの会場となる開催場所は、旭川駅から少し離れた石狩川周辺で開催されます。
開催場所を示した地図を下記に示しますので参考にしてみてください。
【住所】〒070-0044 北海道旭川市常磐公園4044
比較的分かりやす場所に会場はあると思いますが、開催場所まで少し距離がありますので、
アクセス方法や行き方については、次にご紹介していきたいと思います。
旭川冬まつり アクセス・行き方
それでは最後に、旭川冬まつりのアクセス・行き方についてです。
旭川駅から会場となる場所まで無料のシャトルバスが運行しているようです。
路線バスや徒歩でどうやって行けばいいのか、ご紹介していきたいと思います。
無料シャトルバス利用時のアクセス方法
無料のシャトルバスは旭川駅前から約20分の間隔で運行しています。
詳細については下記をご覧ください。
画像引用元: 旭川冬まつり
路線バス利用時のアクセス方法
利用可能な路線バスは以下の通りです。
・1の7(20番ASH前)
・1の8(14番フィール旭川の道路を挟んだ向かい)
・旭川駅前(3番・4番・5番・22番)発の末広、春光方面行きに乗り、常磐公園前下車
会場近くのバス停から会場までは徒歩4分になります。
徒歩のみのアクセス方法
旭川駅から会場まで徒歩のみでアクセスした場合、約25分程度かかるようです。
日中晴れた日でも旭川は最高気温が氷点下になることもありますので、
無理せずバスやタクシーを利用するようにしましょう。
また、寒さ、防寒対策も忘れずに。
厚手のジャケットや使い捨てカイロなど必須で持っていかれるようにしてください。
旭川冬まつりの日程、プロジェクションや花火の見どころ、開催場所、アクセス まとめ
旭川冬まつりの日程、プロジェクションや花火の見どころ、開催場所、アクセスについてご紹介してきました。
旭川冬まつりにはたくさんのイベント行事や見どころがあります。
特に週末に開催されるイベントは外せませんので、ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。
また、北海道は美味しいものがたくさんあるグルメの宝庫です。
お祭りに参加後は美味しい夕食につくのも北海道旅行の醍醐味です。
旭川冬まつりを目的に北海道旅行の参考に、このブログをお役立ていただければ幸いです。