・日本の三大お祭りの1つ「神田祭」に行ってみたい!
・2018年は陰祭にあたります!陰祭とは?例大祭の日程や行き方を教えて欲しい!
江戸三大祭の1つとしても数えられる神田明神で開催される「神田祭」
神田祭を一目見ようと東京だけでなく県外からも多くの人出が訪れるお祭り。
そんな神田祭には「本祭」と「陰祭」の2種類のお祭りがあります。
今年神田祭に遊びに行かれる予定の方で、この本祭や陰祭の存在を知らない人も多いかと思います。
このブログでは、まずはこの本祭や陰祭についてご紹介していきたいと思います。
そして、陰祭の例大祭について内容や行き方などをご紹介したいと思います。
今年神田祭へ遊びに行く予定の方は、ぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。
神田祭2018のお祭りについて
まず、神田祭2018のお祭りについてご紹介していきます。
2018年に開催される神田祭は「陰祭」と呼ばれるお祭りが開催されます。
神田祭では、奇数年では「本祭」、偶数年では「陰祭」と呼ばれるお祭りが
交互に行われる珍しいお祭りになります。
そのため、2018年は「陰祭」にあたることになります。
陰祭のお祭りの内容も本祭で行われる神輿宮入などのメインの行事は行われません。
例大祭と呼ばれるお祭りが執り行われますので、陰祭の内容についてご紹介していきたいと思います!
神田祭2018 開催日程・タイムスケジュール・会場
次に、神田祭2018の開催日程・タイムスケジュール・会場についてです。
先にご紹介した通り、2018年の神田祭は陰際の年に当たります。
そのため、本祭のようにメインの行事、見所は減ってしまいます。
陰祭の神田祭の開催日も、2018年5月14日~15日の2日間のみになります。
陰祭で行われるスケジュールは例大祭が15日に開催される予定。
(正式なスケジュールは発表されておりません)
神田祭の例大祭のスケジュール・会場
例大祭は本祭でも開催されますので、
神田祭で最も大切な神事だと言われています。
それは、神田祭から「氏子の幸せと日本の繁栄、平和を祈念」して開催されるからです。
礼拝や神事が執り行われ、日本の繁栄と平和、氏子の無事安全が祈願されます。
神田祭の例大祭のタイムスケジュールは、14:00~の予定です。
会場は、神田明神の社殿内にて執り行われる予定です。
神田祭 見所
神田祭の見所について見ていきたいと思います。
先にご紹介した通り、今年の神田祭は陰際にあたるため、
宮出しや神輿などの見所が開催されず終わってしまいます。
そのため、ここでは本祭で行われる見所を先にご紹介しておきたいと思います!
神輿宮入
神田祭の本祭で拝める最大の見どころといえば「神輿宮入」
大小200もの神輿が神田、千代田区の街を練り歩き、
神田の街を半纏を着た祭人(氏子)、江戸っ子衆で埋め尽くす姿も圧巻の光景です。
神輿を担ぐために我先に担ぎ棒へ突っ込み祭人同士の乱闘や
喧嘩が絶えないお祭りでも有名です。
神輿が練り歩く地区には神田だけでなく、
日本橋や岩本町、大手、丸の内周辺、秋葉原周辺でも神輿を拝むことが出来るので、
非常に広範囲で神輿が練り歩き、ぶつかり合う光景を見ることができることになります。
獅子舞
神田祭期間中、様々なイベント、行事を見ることが出来ます。
その中で「獅子舞」も神田祭の名物になりつつあります。
街の真ん中で行われる獅子舞は、繊細かつ大胆な演舞が見所。
一度見始めたら止まらない魅力があります。
神田祭の本祭に来る機会がありましたら、見てみてはいかがでしょうか。
神田祭 屋台出店露店について
神田祭の屋台出店露店についての情報ですが、
2018年の陰祭にあたる神田祭では、屋台は出ない予定になっています。
ただ、最新の情報がまだ入っていないため、
もしかしたら屋台出店はお店が出るかもしれませんので、
情報が入り次第、このブログでもご紹介していきたいと思います!
神田祭 アクセス・行き方
神田祭までのアクセス・行き方についてご紹介していきます。
神田祭が行われる会場は神田明神になります。
【場所】〒101-0021 東京都 千代田区外神田2丁目16-2
神田祭までの行き方を車、電車の場合に分けてご紹介しておきたいと思います!
(東京駅からアクセスした場合を想定しています。)
車、レンタカーを使った場合のアクセス方法
車、レンタカーを使った場合のアクセス方法についてです。
渋滞や交通規制が実施されなければ、約13分程度で目的地に到着します。
レンタカーだとレンタルする場所からのアクセスになりますので、
時間はまた前後するかもしれませんが、神田明神自体アクセスしやすい場所にありますので、
さほど遠い距離にはならないかと思います。
電車を使った場合のアクセス方法
電車を使った場合のアクセス方法について見ていきたいと思います。
電車だとわずか10分程度で到着する距離です。
非常に便利ですぐに到着するので、旅行で神田祭へ来られる方も便利かと思います。
神田祭2018は陰祭!例大祭の日程、見所、宮入、神輿、屋台、山車、行き方 まとめ
神田祭2018は陰祭!例大祭の日程、見所、宮入、神輿、屋台、山車、行き方についてご紹介してきました。
2018年の神田祭は陰祭にあたる年になります。
そのため、神輿宮入などのメインの見所は見ることが出来ませんが、
例大祭は毎年行われますので、足を運ぶだけ運んでみてはいかがでしょうか。
屋台出店情報も分かり次第ご紹介していきつつ、
会場の神田明神までのアクセス方法もご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
神田祭参加のために遊びに行く予定の方は、事前情報として参考にお役立ていただければ幸いです。