埼玉県川越市が誇る秋の大祭といえば「川越祭り」
去年だけでも、2日間の累計で100万人近くの観光客が訪れ、
多くの観光客に祭人が一堂に会する祭礼行事です。
見どころも出し物を観覧するのも楽しみの1つですが、
「出店」が楽しみな方も多いのではないでしょうか。
お祭りといえば「出店」!
でも、出店や屋台、露店の場所や食べ物は何が出るのか分からない…
そんなあなたに!このブログでは、
出店、屋台、露店の場所や食べ物、時間などの情報をご紹介していきます!
ぜひ、出店が気になる方はチェックしてみてください。
川越祭りの出店、屋台の数、規模について
まず最初に、川越祭りの出店、屋台の数、規模についてです。
川越祭りの出店は非常に規模が大きく、
その出店の数も、なんと約1,000店ほどと言われています!
出店の定番である飲食系はもちろん、
お祭りの出店ではなかなか見ない「お化け屋敷」などの
体験型の出店までさまざまな出店が勢ぞろいしています!
川越祭りの出し物に見どころ満載ですが、
出店、屋台にも力が入っているのが川越祭りの特徴です。
ぜひ、足を運んでみてください。
川越祭りの出店、屋台の場所について
では次に、川越祭りの出店、屋台の場所についてです。
川越祭り自体、広範囲にわたってお祭りが執り行われるため、
出店、屋台の出店エリアもかなり広範囲にわたっています。
過去の情報をもとに、出店の出店エリア、場所の地図を作成しましたため、
参考にしてみてください。
主な出店エリアは下記の場所で行われるようです。
(住所)埼玉県川越市新富町1丁目17-5
・丸広百貨店 駐車場
(住所)埼玉県川越市新富町2丁目6-1
・蓮馨寺
(住所)埼玉県川越市連雀町7-1
・タイムズ川越幸町第2駐車場
(住所)埼玉県川越市幸町2
・大正浪漫夢通り
(住所)埼玉県川越市 連雀町15-9
・MS観光 バス専用駐車場
(住所)埼玉県川越市喜多町1 喜多町1-4
・本川越駅前
川越祭りの出店、屋台の食べ物について
それでは、気になる川越祭りの出店、屋台の食べ物について
ご紹介していきます!
先にご紹介した通り、川越祭りでは
食べ物以外にも体験型の出店もあるため、珍しいものから
川越祭りならではの出店、屋台までご紹介していきます。
ねこまんま焼きおにぎり
川越を代表する食べ物といえば「ねこまんま焼きおにぎり」ではないでしょうか。
ねこまんま焼きおにぎりとは、焼きおにぎりに
鰹節と昆布で出汁を取った出汁醤油を塗り、鰹節をまぶしたおにぎりです。
香ばしい味わいと鰹節の出汁が非常にマッチして、
コアなファンが多いほど、長年愛される川越の味です。
ぜひ、一度ご賞味くださいませ。
芋太郎
こちらも川越の味を代表する焼き芋「芋太郎」
サツマイモをすり潰して三角形にした芋を鉄板で焼いて、
外側は香ばしく、中はホクホクのほのかに甘味も感じるお菓子です。
こちらも立ち寄った際はぜひご賞味くださいませ。
のしいか
「のしいか」という食べ物を聞いたことがありますか?
のしいかとは、するめを焼いてみりんなどで味付けし、
薄く伸ばした江戸時代より伝わる加工食品です。
一般的な焼いたするめいかよりも味がしみ込んでいて、
何よりのしいかが完成するまでの加工手順に見とれてしまいます。
ぜひ、一度見てみてはいかがでしょうか
大盛り焼きそば
川越祭りで見かける定番の出店といえば「大盛焼きそば」ではないでしょうか。
一般的な焼きそばの量よりも2倍以上はする、
1人では食べ切れないほどの量をタッパーに入れて売られています!
かなりの大盤振る舞いです。
焼きそば好きの方はぜひチェックしてみてください。
カルメ焼き
川越祭りなう
カルメ焼きうまし pic.twitter.com/YkDf61R5Yx— 奈倉 (@Cherry_Lupo) 2014年10月19日
こちらも川越祭りでは定番になっている「カルメ焼き」
砂糖の焦げたような味わいが癖になるという方も多いのではないでしょうか。
甘いものが好きな方にはおススメのグルメです。
お化け屋敷(蓮慶寺)
川越祭りに期間中のみ開催される季節外れの「お化け屋敷」
蓮慶寺にて開催されるため、かなり本格的。
子供だけでは入るのは難しいかもしれません。
秋の肝試し、お化け屋敷はいかがでしょうか。
川越祭りの出店、屋台の開店時間、閉店時間について
川越祭りの出店、屋台の食べ物が分かったところで、
出店の開店時間や閉店時間も気になりますよね?
川越祭りの出店、屋台の開店時間、閉店時間は、
開店時間は、午前10時頃から開店され、21時~22時には閉店するようです。
出店は、川越祭りが開催される2日間とも出ていますので、
後悔がないようしっかりリサーチして、出店の目星をつけておくのがおススメです。
川越のお土産について
最後に、川越に来た際のおススメのお土産をご紹介いたします。
お祭りに参加して楽しむのも大切ですが、
友人や会社、家族に渡すお土産を買って帰ると喜ばれますので、
ぜひ、お土産の参考にしてみてください。
川越のお土産 いも恋
川越では芋を使ったグルメが多く、
人気の芋を使ったお菓子といえば「いも恋」
ネーミングも可愛らしく、女性にも人気だという「いも恋」は
「菓匠右門」の看板商品。川越だけでなく埼玉を代表するお菓子のようです。
一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。
川越のお土産 あまたまかりん
お菓子の表面はかりんとうでコーティングされた、
おばあちゃんも喜ぶ昔ながらの味を楽しめます。
かりんとうでコーティングされているため、
表面はサクッとした食感なのに、中の餡はしっとり食感を楽しむことができます。
幅広い年齢層に人気のお菓子です。
川越のお土産 時の鐘焼き
川越の街のシンボル「時の鐘」をかたどった「時の鐘焼き」
小江戸焼本舗から発売される人気のお焼きは、
中の餡は、芋あん、つぶあん、クリームの3種類から選べます。
観光名所の時の鐘に訪れた際は、ぜひ「時の鐘焼き」もご賞味くださいませ。
川越祭りの出店、屋台、露店の場所や食べ物、開店時間 まとめ
川越祭りの出店、屋台、露店の場所や食べ物、開店時間をご紹介してきました。
川越祭りの出店にはとてもユニークな屋台から、
川越ならではのグルメを楽しめる出店も多く出店しています。
そのため、出し物以上に出店に目を奪われてしまうかもしれません。
事前にリサーチを行って、周る出店も決めておくと、
効率よく周れるので、おススメのやり方です。
ぜひ、川越祭りの出店情報の参考にお役立ていただければ幸いです。