・久世祭りの屋台で美味しいものを食べたい!
・屋台の場所や開店時間を事前に知っておきたい!

岡山県真庭市久世で開かれる秋の大祭「久世祭り」

岡山三大だんじり祭りの1つとして、地元の人だけでなく、
観光客まで呼び込む一大イベントです!

お祭りと言えば「屋台」!と答える人も多いでしょう。

「久世祭りの屋台は何が食べれるのかな?」

このブログでは、久世祭りに参加予定の方に、
出店、屋台で食べたいグルメや場所、開店、閉店時間などをご紹介していきます!

ぜひ、久世祭りに参加予定の方は、
屋台情報を参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

久世祭り2017の出店、屋台の数、規模について

まず最初に、久世祭り2017の出店、屋台の数、規模についてです。

久世祭りの日程は、10月25日、26日の2日間に渡って行われます。
その間、数万人以上もの祭人、観光客が久世に集まるようです。

久世祭りで出店される屋台は、約100店以上といわれており、
お祭りの屋台でよく見かける食べ物から、久世ならではの食べ物までさまざま!

久世の熱いだんじり祭りもヒートアップする中、
久世祭りの屋台も力が入っています!

久世祭りに参加したら食べて欲しいグルメや
食べ物を次にご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

久世祭りの出店、屋台の食べ物について

それでは、久世祭りの出店、屋台のグルメ、食べ物についてです。

一般的な出店で食べられる食べ物、グルメよりも
久世ならではのグルメの方が気になるかと思います。

他ではなかなか見かけないグルメも含めてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

割れかりんとう

@yurikadesseがシェアした投稿

開封前から割れている、割れているのが当たり前のかりんとう。

黒蜜糖とシロップの2種類の味をミックスして味付けしたかりんとうは、
昔ながらの味わい深い、どこか懐かしい味を感じることができます。

久世に訪れた際は、ぜひ一度ご賞味くださいませ。
きっと昔懐かしい味を思い出させてくれるグルメです。

おとうふドーナツ

hirokoさん(@hiro.red.45)がシェアした投稿

豆腐で出来た新食感ドーナッツの「おとうふドーナッツ」

おいしいドーナッツ作りを果たすため、
材料にあたる大豆から水、豆乳までこだわり抜いたものだけを使用。

味にこだわり、味のバラエティーにも一工夫を加え、
現在ではさまざまな味を楽しむことが出来ます。

豆腐を原材料としているため、体にも優しく、
高カロリーを避けている方にもおススメの1品です。

一心庵の蕎麦

Ryoさん(@ryoooo91)がシェアした投稿

独特の風味、匂いを香ることが出来る蕎麦。

他ではなかなか味わえない繊細な蕎麦を堪能することが出来ます。

また、食べ終わった後のそば湯も絶品!
そば湯の甘みや濃度、香りまで極上の1品を楽しむことができます。

蕎麦好きの方なら、ぜひ一度ご賞味くださいませ。

久世祭りの出店、屋台の場所について

それでは次に、久世祭りの出店、屋台の場所についてです。

久世祭り時の出店する屋台は、駅周辺が主に出店されており、
例年多くの人で賑わっています。

駅の地図を下記に示しておきます。

久世祭りの見どころであるだんじり喧嘩、御神輿は
基本夜に開催されるスケジュールになっているため、

それまでは、屋台を見て回る時間にあてれば、
無駄な時間も過ごさずに済み、屋台で好きなものを食べることができます。

友人同士、カップルでも楽しめるお祭りになっています。
屋台のグルメを堪能しながら久世祭りに酔いしれてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

久世祭りの出店、屋台の開店時間、閉店時間について

続いて、久世祭りの出店、屋台の開店時間、閉店時間についてです。

久世祭りに出店されている屋台は、
開店時間はおおむね午前10時ごろに開店し始めますが、
中には10時よりも早くから始めている屋台もあるようです。

そして、閉店時間はおおむね21時半~22時の間だと言われています。
最終日にあたる26日(木)は、撤収の関係で少し早めに閉めるお店もあるようです

2日間に渡って開催される久世祭りの屋台も
後悔のないよう、行きたい屋台があったら躊躇せず顔を出してみるのをおススメします。

年に一度の久世祭りは、見どころも大切ですが、
屋台にも顔を出して、大いに楽しみましょう!

久世祭りの出店、屋台で食べたいグルメ、場所や開店、閉店時間 まとめ

久世祭りの出店、屋台で食べたいグルメ、
開催場所や開店、閉店時間をご紹介してきました。

久世祭りのだんじり喧嘩、神輿を観覧するのもいいですが、
屋台で美味しいグルメに舌鼓を打つのもお祭りの醍醐味です。

岡山を代表する岡山三大だんじり祭りの1つですので
多くの来場者が見込め、屋台も相当数出るのが予想されます。

お時間ある方は、ぜひお越しくださいませ。

スポンサーリンク